成しうる者が為すべきを為す

他愛ないダイアリーあるいは陳腐なナレッジベースもしくは独善的なフィロソフィ

キャッシュレス生活の話

3月半ばくらいからキャッシュレス生活をしています

深い理由は特に無いのですが、クレジットカードのポイント制度の話とか読んでると

「いろいろあって面白いなぁ」と思っての興味本位で始めてみたという軽い理由です

 

そもそも「キャッシュレスってなんやねん」って方は

www.smbc-card.com

 

 始めてみて約2ヶ月ほどになりますが、便利になった部分や

まだまだ改善できそうな点もあるので現状のまとめという意味も兼ねて書いてみようと思います

 

【目次】 

書いてみたら長くなったので目次つけてみました

決済手段

そもそもキャッシュレス生活するには現金以外の決済手段を持たないとできないですね

僕が日常生活で使っている決済手段は以下です

  • クレジットカード(3枚)
  1. メイン
    普段の決済はほぼ全てこれ、ポストペイ型電子マネー一体型

  2. サブ
    ネット通販や信用していいのか不安な店で使う用の1枚(サンドボックス的な使い方)

  3. 特定用途
    スーパーで割引が効く提携カード、完全に割引目的だけで作りました
    普段の買い物もほぼこのスーパーでしかしてないのでメリットが大きいです

 

普通"電子マネー"といえばこれを真っ先にイメージしますかね

通勤などでも必要なのでもちろん活用しています

 

クレカと一体型なので請求はクレカ(メイン)に来て便利

わざわざ「ポストペイ型」と書いているのは、一般的には電子マネーといえば

プリペイド(チャージ)式の方が主流かな、と思ったので。

www.kddi.com

 

主にこれらだけで普段の買い物や生活は支払いできています

キャッシュレス生活している割にPayPayを始めとする「QRコード決済」は採用していません

あくまで個人的な所感ですが、Felicaを利用したかざすだけの電子マネーがこれだけ普及してるのに

決済時の操作手順が多いQRコード決済を今更使う必要がないな、というのが主な理由

他にもスマホの充電が厳しい時など不安要素がいくつか残るのも難点

 

QRコード決済は店舗側の手数料が安く済むので導入しやすい(広まりやすい)という話ですが、

ここ数ヶ月の生活で、QRコード決済できるところはだいたい交通系電子マネーくらいは使えることも多いので

QRコード決済を選ぶ必要がないな、と感じています

それにPayPayやらOrigamiやら乱立しすぎていて、どれが今後のスタンダードになるか

分からないからそれまで手を出さなくていいかな、とも思います

 

次に何に対して、どう決済してるかまとめてみようと思います

 

【出費と支払い方法】

月々の固定費や普段の支払いの場面は以下のようなものですかね

 

家賃

  • 銀行振込

うーん、これは管理会社が対応してないとどうしようもないですね

強いて言えばオンラインバンキング使っているのでスマホでちょっと操作するだけです

 

電気水道光熱通信費

  • クレジットカード

 こちらも普通契約時に銀行振込かクレジット選択させられますね

コンビニ振込という手段の場合もありますが、個人的には手間ばかりでデメリットしかないなというところ

 

交通費

こちらも普通はSuicaとかPASMOとか使いますからね

仕事で移動しなきゃいけないときでも後で立替精算になるから交通系電子マネーに予めチャージした分だけで何とかなります

余談ですが、他にも利用シーンは多いので交通系電子マネーは上限いっぱいまでチャージする方です

年数回は絶対新幹線乗りますし、切符をネット予約で取りたいなと思ったので

新幹線改札口にタッチするだけで入れるICカードも何年か前に作りました

請求は連携したクレジットカードに来るのでこちらもキャッシュレス

 

飲食費

日常の支出で一番支払いの回数が多いと思われる飲食費ですが、

これは普段利用するお店によって利用できる決済手段が変わるのでまちまちですね

飲料代

 朝、会社行く前に仕事中に飲むものを買い込んでいくんですが

寄っていくスーパーがポストペイ型電子マネーに対応しているのでそれで払ってます

電子マネー対応の自動販売機も増えているので使いやすいです

 

昼食代

今勤めているところには社食があるのですが、

そこの支払いは会社オリジナルのチャージ式電子マネーになるのでそれで払っています (ありがたい)

 

夕食等、その他食材費
  • クレジットカード

 お家の最寄りスーパー提携のクレジットカードを作りました

提携クレカで払うと必ず割引が入るし年会費も不要とのことでメリットしかないです

 

 最寄りスーパー以外で買い物することもままありますが、

コンビニを始めとしてチェーン店やある程度の規模のお店はポストペイ型電子マネー

対応してることが多いので、対応してるならほぼこれで済ませます

 

キャッシュレス上での最終手段です

クレカもポストペイ型電子マネーも使えない、みたいなお店でも

交通系電子マネーだけは対応してる場合が多いのでそういう時に使います

 (特に牛丼屋とかですね)

 

日用雑貨費

シャンプーとか市販医薬品とか要はドラッグストアで買い物する時ですね

ポストペイ型電子マネーに対応してるのでこれで支払いしてます

 

趣味費

 無趣味な僕でもそれなりに月々、本やらおもちゃなどに出費はしてるわけで。

趣味関係でよく買い物するところと言えば以下くらいですね

  • 本屋
    ある程度の規模の本屋ならクレカや電子マネーに対応済み

  • 大型家電量販店
    大都市の駅前にある某カメラ屋によく行くのですが決済手段はクレカ等に限らずほぼ全種の決済手段に対応してるので全く問題なしです

  • 同人ショップ
    イベントには行かず、ショップの委託品で済ませる派なのですが電子マネー・クレカ両対応済みです

  • ネット通販
    ネット通販でクレカ対応していないところって多分無いですよね

 

 【現金】

この数ヶ月で現金を使った場面です

  1. 交通系電子マネーへのチャージ
  2. 定期券の更新支払い
  3. 飲み会代の割り勘

現金を使ったシーンがこれくらいしかない・・・しかもお札のみです

小銭にいたってはここ最近全く触っていませんね

1と2については提携クレカを作ればキャッシュレスできそうなんですが

異動や転勤の多い身なので作るタイミングをうかがって中々作れていないのもあります

(カードの枚数をあまり増やしたくないという理由もありますが・・・)

 

【メリットとデメリット】

メリット・デメリットというかキャッシュレス生活してみて変わった点というほうが正しいかもしれません

メリット

  1. 会計が早い
    手持ちの小銭を数えずに、カードをピッとするだけなので早いです
    キャッシュレス関連の5ちゃんねるまとめ記事とか見るとたまに
    「せいぜいレジでの時間を短縮できるのは数秒」と書かれていたりしますが
    それでもやはり現金で支払いしてた頃とは体感できる程度には違いますね

  2. 財布が軽い
    携帯とカード数枚持つだけで外出できるので身軽になりました

  3. 出費が把握しやすい 
    家計簿とか特につけてはいないんですがクレジットカードの支払明細を
    見るだけでほとんどの出費が分かるので「あー、今月無駄遣いしすぎ」
    ということは一発で分かります(毎月反省しています)

デメリット

  1. 行く店が限られるようになった
    これはデメリットなのかどうかは検討の余地があると思いますが、
    普段のメインの決済手段にしてるポストペイ型電子マネーでの支払いに
    対応していないお店には行かないようになりました
    むしろ対応している店を選んでいくようになりましたね
    初めてのお店は事前に決済手段を調べて、非対応なら同系列で対応している店舗に行くくらいです
    現金支払いのみのお店にはもう全然行ってないですね・・・
    (理容店は対応してないところの方が多くて選びようがないですね)

  2. 突発的な飲み会に困る 
    会社でたまにある"今日飲みに行くぞ!"となった場合、もちろん飲み代は
    割り勘になるわけですが、そうした時に不安になります
    キャッシュレス生活になっても現金は持ち歩いていますがあるのはお札だけで
    小銭はほぼ持っていないので"1人あたり3500円"となった場合の
    "500円"の部分がお釣り頼みになってしまうんです

  3. メリットは都市部で享受しやすい
    今、僕が住んでいるのは割と都市部なので普段の生活はメリットが多いです
    しかし実家は田舎で、電車は朝夕以外は20分おきくらいのJRが1路線あるだけ、
    バスも20~40分に1本くらいしかない典型的な地方の田舎です
    長期連休中は帰省するのですが、大手のスーパーやコンビニ以外での買い物は
    お店自体が少ないこともあり、自ずと多数の決済手段に対応しているお店も
    少なくなってしまうのでやはりまだ現金を持ち歩かないと厳しいです

 

【まとめ】

基本的にはメリットが多かったので今後もキャッシュレス生活は継続します

むしろそろそろ"キャッシュレスではない生活"の方が難しくなってきたくらいです

なので多数の決済手段に対応するお店がどんどん増えてほしいですね(Felica系中心でお願いします)

後はもう少しクレジットカードのポイントとかを活用したり、お得に貯められるようになれば

僕もキャッシュレス生活中級者といったところでしょうか